#1752 バージンロード 免疫強化 暑さにとても強い極早生カリフラワー

2023/02/26/Sunday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

2月大詰め的。

寒さはやはりあるが、気温高めの日々多めになりつつある!

これまたあっという間にサマーシーズンかね。

寒さに抗っていたら、今度は暑さと抗う。

さらなる束の間の過ごしやすし春を越えて…!

というわけで本日は、暑さにタフ、「バージンロード」について書きます!

・バージンロード 特徴

[耐暑性優れる極早生種カリフラワー]

純白花蕾のカリフラワー。

暑さ耐性強いとのこと。

クセ少なく、歯触りよく白色野菜楽しめそう!

原産地は、日本。

神奈川県横浜市に本社を構える、株式会社サカタのタネで作られたのかねぇ。

旬は、秋あたりかと。

オンラインショッピングで種子購入狙えそう。ただし、まだ種まき時期ではないようだ。。

極早生タイプ!

・バージンロード 食べ方

[ホワイトカラーをお皿に追加]

生でもよいでしょうが、食べやすさとしては加熱だろう。

茹でカリフラワーで温野菜サラダにしたり!

そして、炒め物、シチューやグラタン、ピクルスなど調理対応できるでしょう。

食べるタイミングは、食事の前半。

最初に食べるもよろしいかとー。

食べる順序意識し血糖値コントロール!そんでもってメタボ予防、糖尿病予防を。

・バージンロード 栄養 効果  効能

[免疫力アップしてこう]

ノーマルカリフラワーから予測。

100gあたりおよそ25kcal、タンパク質が約3g、脂質が約0.1g、糖質が約2.5gほどかなーと。

ヘルシーな食べ物と思われますし、葉野菜より食べ応えがあり満足感も得られやすそう!?

ビタミンやミネラルなどの成分は、骨を丈夫にするビタミンK、マグネシウム、銅、カルシウム、抗酸化作用のビタミンE、貧血ケアするモリブデン、銅、育毛サポートの亜鉛、代謝UPのビタミンB群、高血圧予防のカリウムなど含まれると考えます!

あとは、ビタミンC、食物繊維あたりっ。

ビタミンCは、鼻や喉などの粘膜の健康を守ってくれます。

免疫機能をアゲアゲ!

風邪を引きにくくしていきましょう。

食物繊維は、不溶性食物繊維が中心に入っているかと。

便通を促進して腸内ケアになるだろう。

腸を整えて免疫力アップ!

結論〜元気な活動のために免疫強化、耐暑性とても強き極早生品種カリフラワー〜

ビタミンC、食物繊維、マグネシウムといった成分によって、活性酸素撃破、便秘対策、筋肉つりにくくするなどによきかな。

収穫そろいグッド、バージンロード!

こんな人にオススメ

・体調管理意識している人

・ビューティフルエイジング気にしてる者

・ダイエット中の方

など

定植してから2ヶ月くらいで収穫可能!

thank you!!

。。。

・山本雑記

操作高めていく。

自分の身体の操作、ゲームキャラクターの操作とか。

ゲームの操作も自分の身体コントロールみたいなものですな。動きをコントローラーに伝えるため。

当たり前にできるようにして、さらに高めを狙いつつ、意識を操作以外に割きやすく。

心技体!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

あとはブリッジ、プッシュアップあたり

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。バージンロードを使用した品を居酒屋で出す。

茹でカリフラワー中心で生緑野菜などたっぷりのビッグカラフルサラダ。

花束のようなサラダをみんなで食べたい人に向けて。

収穫揃いいい感じみたい。形の安定感高いのかねぇ。花蕾がしっかりしている。がっちりして乱れにくい。強く育つ品種開発。極早生だからこそ、早い成長でも保たれやすいようにかのう。

全体の株?の仕上がりタイミングが近しいのかもしれんが!形にアプローチした形。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!