2023/08/22/Tuesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
強化していくには?
知る→現状の具合、理想の状態。
プラン→現状と理想の差を埋めるには?、手段を探す。
行動→手段の実行、振り返りまた続けていく。
というわけで本日は、体の調子を理想へと?、「柳川大葉高菜(やながわおおばたかな)」をご紹介です!
・柳川大葉高菜 特徴
[ちりめんタイプの耐寒性よき高菜]
大きな葉っぱの高菜。
その葉はちぢれ気味かと。
柔らかくもボリュームがあり、辛みも備わる様子!
原産地は、日本。
長野県に会社がある、有限会社つる新種苗で開発されたのかねぇ。
旬は、冬あたり。
オンラインショッピングで種購入いけるでしょう。
寒さに強い!
・柳川大葉高菜 食べ方
[肉厚な葉っぱ]
漬物相性がよい様子っ。
ご飯のお供にですな!
そして、スープ、温野菜サラダ、油炒めや炒め煮などしたり、餃子とかの具材にしたりも〜。
食べるタイミングは、食事の前半。
先発もありでしょう。
血糖値の上昇を緩やかにし、血糖値をコントロール!それで糖尿病予防、ダイエットサポートへ。
・柳川大葉高菜 栄養 効果 効能
[つよつよな骨にしていこう]
ノーマルタカナから予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質が約2g、脂質が約0.2g、糖質が約1.5gほどかなっと。
低カロリー食材としてダイエット中にもいただきやすいだろう。
ビタミンやミネラルなどの成分は、血圧コントロールのカリウム、代謝促すビタミンB群、モリブデン、骨づくりのビタミンK、マグネシウム、カルシウム、貧血防止の鉄分、風邪予防の食物繊維、βカロテン、ビタミンCなど含まれると考える!
あとは、ビタミンE、銅あたりっ。
ビタミンEは、血行をよくしてくれます。
栄養供給をスムーズにしてくれるでしょう。
筋肉や髪、爪、骨など身体組織づくりをサポート!
銅は、ミネラルの一種です。
弾力組織や骨づくりに役立つかと!
アンド、貧血予防にも貢献するでしょう。
結論〜骨強化を助けて丈夫なカラダへ、耐寒性強いちりめん高菜〜
ビタミンE、銅、カルシウムなどの栄養から、抗酸化力アップ、エラスチン生成、リラックスによし。
栽培しやすい、柳川大葉高菜!
こんな人にオススメ
・骨を強くしていきたい人
・感染症予防を意識している者
・ダイエット志向の方
など
多収見込める!
thank you!!
。。。
・山本雑記
radiko!
ラジオ聴ける!
お住まいの地域によっては、有料で範囲外のラジオも聴けるッ。
FM802!
ポルノグラフィティ岡野昭仁さんのラジオ番組が8/27日曜21:00〜22:00で一夜限り復活とのこと!!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、背筋腹筋、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。居酒屋で柳川大葉高菜を使用した品を出す。
ぬか漬け加えたお茶漬け。
シメは漬物茶漬けでいきたい人に向けて。
、
ボリューミーに育つようです。収量多い。葉がビッグで厚みもある。しっかり育つ。力強いく安定してじっくり成長するのでしょう。晩生品種とのこと。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!