2023/08/03/Thursday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
覚えるには?
集中→意識して取り組む、フレッシュな状態でやる。
感情→必要性を感じているか、楽しさなどの感情を持ちつつやる。
復習→自力で思い出そうとする、繰り返し行う。
というわけで本日は、インパクト与えて記憶!?、「バニラッシュ」について書きますー。
・バニラッシュ 特徴
[クリーム色の中早生種とうもろこし]
クリームカラートウモロコシ。
ホワイトコーンの一種。
やらやかで強い甘味が楽しめるかと!
原産地は、日本。
神奈川県横浜市に会社がある、タキイ種苗株式会社で開発されたのかのう。
旬は、夏秋頃。
ネットにて種子が買えるかとー。
中早生品種!
・バニラッシュ 食べ方
[フレッシュ感もある]
加熱時間などの調理を手早く行うことで、フレッシュな味わいを堪能できる模様!
茹でたり、焼くとを短めかね。
かぶりついたり、粒を外してサラダへ加えたり、プリンなどのスイーツに仕上げたりッ。
食べるタイミングは、食事の後半。
糖質多いと思うので、ご飯などの主食のように後々に食べるが無難。
血糖値の上昇をゆるやかにして、糖尿病予防、ダイエットサポートへ!
・バニラッシュ 栄養 効果 効能
[エネルギーチャージじゃ]
ノーマルとうもろこしから予測。
100gあたりおよそ85kcal、タンパク質が約3.5g、脂質が約1.5g、糖質が約14gほどかな〜と。
カロリーなかなかあり、糖度高そうなのでもうちょいカロリー増しかね。
ビタミンやミネラルなどの成分は、血圧コントロールのカリウム、育毛補助する亜鉛、貧血ケアの鉄分、銅、代謝向上のビタミンB群、マンガン、便秘予防の食物繊維、抗酸力上げるビタミンE、C、酵素活性化のマグネシウムなど含まれると考える!
あとは、アスパラギン酸、モリブデンあたりっ。
アスパラギン酸は、アミノ酸の一種です。
乳酸をエネルギーに変換するサポートなどにより、疲れにくいカラダづくりによいでしょう!
モリブデンは、ミネラルの一種。
鉄分の利用を高めたり、脂質や糖質の代謝に関与するそうです。
エネルギーづくりへ!
結論〜エネルギッシュで元気ハツラツ、中早生タイプのクリームカラーとうもろこし〜
銅、モリブデン、アスパラギン酸などの栄養によって、骨育成、貧血防止、アンモニアデトックスによし。
84日ほどで出来上がる、バニラッシュ!
こんな人にオススメ
・疲労回復を意識している方
・お菓子や主食の代用品を探している者
・いつものとうもろこしとはカラー変えたい人
など
新しめな方の品種らしい!
thank you!!
。。。
・山本雑記
影響から。
〜好きになりたくなったり。
Dグレの神田の蕎麦好き。
でぶやの石ちゃんのカレーのじゃがいも好き。
個人的にこの辺やらかね?
でもまあ、うどんのが好き傾向であり、じゃがいもの溶けてる方が良かったりな我…。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、
・本日のYouTube
引き締めストレッチ
・自主練
売る。バニラッシュを使用した品を飲食店で提供。
冷製コーンポタージュ。
ホワイト版コーンポタージュをグイグイ飲みたい人に向けて。
、
ホワイトコーンの中でも珍しい感じぽい。クリームカラーかつ甘みパワフル。従来のより色や味が異なっているようだ。比較的新品種。違いを出す開発に取り組んだのかねぇ。上を目指す。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!