2025/02/24/Monday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あと超短時間のYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。
*モンハンワイルズが発売したらYouTubeの方針も変わる予定です。動画を9〜10割ゲーム(モンハンワイルズ)。動画投稿は基本週3日はする。配信は基本毎日を目指します。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
肯定感を高めるには?
自信→小さくとも達成を重ねていく、根拠の無い思い込み。
分析→自分のいいところは?、誰かに長所を見つけてもらう。
相手→他者のいいところは?、尊敬できることは?
というわけで本日は、愛する意識?、「アイラ」をご紹介!
・アイラ 特徴
[栽培しやすいブルーベリー]
ブルーベリーの一種。
ラビットアイ系です。
硬さは歯触りよさげで甘味もよいかと!
原産地は、アメリカかね。
ノースカロライナ大学でつくられたみたい。
旬は、夏。
ネットにて苗木買えます。
育てやすし!
・アイラ 食べ方
[風味グッド]
生食でスムージー、パフェにトッピング、そのまま食べるやら!
そして、ジャムやソース作り、チーズケーキなどのお菓子にもっ。
食べるタイミングは、空腹時。
果物の消化を妨害しにくくするには、胃の中に食べ物が無い方がよいかと。
お腹空いてる時のスピーディー栄養補給!
・アイラ 栄養 効果 効能
[血管強くしたい]
ノーマルブルーベリーから予測。
100gあたりおよそ40kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約9.5gほどかなと。
三大栄養素は糖質中心に入ってそうです。
ビタミンやミネラル等の成分は、代謝上げてくビタミンB群、便通補助する食物繊維、骨づくりのビタミンK、マグネシウム、カルシウム、免疫力高めるビタミンC、貧血対策のモリブデン、鉄分、銅、高血圧予防のカリウムなど含まれると考える。
あとは、ビタミンE、アントシアニンあたり!
ビタミンEは、血流をスムーズにしてくれます。
血行がよいことで血管にも優しいでしょう。
血管をフォロー!
アントシアニンは、ポリフェノール。
毛細血管の保護&強化に貢献するかと!
結論〜血管強化をサポートして健康づくり、作りやすいブルーベリー〜
アントシアニン、ビタミンK、Eといった成分によって、ビューティフルエイジング、あざ予防、ホルモンバランス調整などによきかな。
高い収量性、アイラ!
こんな人にオススメ
・血管の強化を意識したい人
・若々しくありたい方
・香りも楽しみたい者
など
粒大きめかと!
thank you!!
。。。
・山本雑記
待望。
今日はまだ寒い。
明日は気温増してくるかと。
平均気温の高まり。
気分が昂り、胸が高鳴る!?
寒いところで冷たい食べ物より、暑いところとで熱い食べ物のがいいね!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、ダッシュ
・本日のYouTube
モンハンワイルズ
・自主練
売る。喫茶店でアイラを使った料理を出す。
ブルーベリーアイス。
果実やアイスの彩り楽しみたい人に向けて。
、
日持ち性能よい様子。果肉のタフさかな。硬めかと。育成しやすいからこそかのう。土壌への適応力よし。守りを高めている。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!