#199 うど 効能

ラーコン!(タイ語、さようなら)。

ビバ2019!今年も宜しくお願い致します。

Wi-Fiはおかげさまで、なんとかなった形!

プロバイダの障害とかだったんすかね。次の日には良くなりました。まあ、ルーターのコンセント抜いて放置して、リセットしたのが良かったかも。放置は10分以上。

その後にちゃんとチェックしませんでした。

今年1番の喜びをさっそくプレゼントされたような感じでございます笑。

大晦日は、恒例のガキ使の笑ってはいけないを観て、気づいたら年を越してたパターンを繰り返す山本です。

ガキ使見る前は、GACKT様の真似して、0時になった瞬間ジャンプして、日付変わった時に地球にいなかった(地上にいなかった)ってことをしてましたが!笑

ライブとかお出かけとかお家でまったり、お仕事頑張ったり、、

人それぞれの過ごし方で元旦を迎えたと思いますが、、

またあっという間に年末がくると思うので笑、日々元気に楽しく過ごしていきましょ!

みなさまの健康と喜びをお祈りします〜。

ほい、今日は「うど」について書きます。独活。ウド。

白いゴボウのような見た目の山菜。

新芽をいただきます。ちょっと緑の葉も付いてるー。

ちなみに野生のものを、山うど。光を当てないで軟化栽培してものが、この白いうど、と呼びます。

食べたことないですが、うまそう。。

酢味噌、サラダ、酢の物などでシャキシャキとした食感を残して食べるがオススメの模様!

原産地は、日本となり、江戸時代(1603〜1868年)の頃には軟化栽培が始まったとのこと。

野生種はもっと前からありそうですな(2000年以上?)。

それでは、栄養について、、

一本あたりおよそ165g、約30kcal、タンパク質が約1.3g、脂質が約0.15g、糖質が約6gとなります。

低カロリーですね。糖質も少なめ!

ビタミンやミネラルは、カリウムや葉酸が豊富な傾向。

水分がたっぷりなので、栄養は比較的少なめ。

カリウムは、筋肉の収縮をサポートし、運動能力アップ、痙攣などの怪我予防と、運動時の助けになります。

そして、お馴染みの塩分排出によるナトリウムコントロールで、高血圧やムクミの予防と、健康や美容にグッド!

葉酸は、造血作用を持ち、冷え性の改善や貧血予防に良いとされます。

あと、これまた定番の妊活中の男女共にオススメ!

胎児の正常な発育や妊婦さんの健康のための心強い味方〜。

他にも、クロロゲン酸というポリフェノールを含みますっ。

こちらの成分は、脂肪の吸収や血糖値の上昇を抑制、抗酸化作用があり、減量や美容に良さげ。

なお、ポリフェノールは植物が光合成する時に作られる物質であり、その種類は5000以上…!まだ未解明のものもあると思いますから、野菜や果物などの植物類は無限の可能性ありそう。

ウドには、特に緑の葉っぱらへんに多めに含有。

まとめ

運動や妊娠の味方で、高血圧など生活習慣病の予防にもよい、低カロリー食材!

具体的な好きな食べ物ランキング!更新2019/1/1版。

といっても、ランク付けず候補を!

松壱家塩ラーメン(ニンニク、お酢などアレンジ)

生紅ズワイガニ

カワハギの肝と刺身

生うどん(あったかい、味ぽん、岩ノリなどのアレンジ)

このへん。

さて、お正月はモチを食べる機会が増えそうですね。

お雑煮とか?

ただ、殺傷力が高いので注意!

美味しいまま逝ければ幸いですが←

喉詰まらすと、逆な思いですよね、、

小さめにして食べたり、早食い注意!

自分は早食いの傾向で、時間短縮や大食いには向いていますが、健康にはあんまり良くないです。

早食いはいつか落ち着きたい。いつか、、

そして、モチはあまり好きではありません。早食いしづらいですし、あまり美味いと思わないんですよね、個人的に…。

まあ、それによってリスク管理できてていいかな!笑

では、お陰様です。また明日っ!