#256 ストリドーロ 効能

2019/02/27(水)

ファッアフェタイ!(サモア語、ありがとう)。

はい、ようこそ。ありがとうございます。

習慣化してきたのか、ラーメンに対する中毒性がかなり吹き飛んだ山本です。

松壱家で、塩ラーメン、ニンニク、お酢、豆板醤アレンジ決めて、ノリ&スープ交えてライス食べテェ!は落ち着きましたね。

誰かとは食べますけど、あまりその機会もないですし。幸い?違うお店ならこのスタイルにできないかもしれませんし!

とにかく松壱家ですねぇ。ありがとうございました。

蒙古タンメン中本とかにいく。けどハマってはおらず。ソロはない。

改めまして?よろしくお願いします。

さて、色んなことを習慣化させるのに、あれもこれも手をつけて、一気にやろうとすると、続かないことが多いかと思います。。

自分もなるべく一気にやろうとするスタイルの傾向で、ミスると他のもグダグダになるという、、

完璧主義みたいな部分ありますね。。

けど、それだといつまでも完璧以前に、そこそこもできなかったりします…。

何をもって完璧かもあやふやですし、もっといいプランもできるかもしれませんし、、

前にも書いたように、雑にスタート大事。

それで、ブラッシュアップしたりですね。

都度考えたりして、臨機応変のがストレス軽減します。

良いストレスに!

そういう傾向になりつつある山本です。

進むためにも、少しずつ出来ることが継続、習慣化に必要かなと。

とりあえず、最初は全部やろうとしてもいいとは思います。

それで、行ければいいですし、行かなくとも、改善して少なくやれれば良いと考えます。

中々、割り切れなかったりしますけど、苦悩してきましょ!←

ただでさえ、普段意識してやってることを無意識に近いの習慣化にするのは、大変です。

普段やってることをやるのが当たり前ですからね。

新しいことは中々定着しない、、

なので、1つずつ習慣化を図るがグッドでしょう!

習慣化できたら、今度は別のを1つ!

人間は約3週間で習慣化するらしいので、目安に!

このぐらいはやる!とかの自分ルールも大事。

何かをやめるとかは、最初はかなりストレスだと思います。

あまりにそのことしか考えられなくなったら、禁止してることを解放してもいいのかな?とりあえず満足させて、再チャレンジ。

あ、まあお菓子とかラーメンですね。禁煙とかもそうだと思います。

これを最後に!とかって、自分の経験でもまず無理ですね笑。ホントに…。マジで、、

気持ちでは、わかってても、甘えてしまう。

そのためには、環境を作り、ルールを決めて厳守が重要かな。

理想は、他のこと(やる価値のあることなど)に集中すれば、禁止は勝手にできて、自己成長にもなるはず。

出だしはストレスでも、慣れればストレスフリーですし、我慢による脳のトレーニングで精神力アップかつ、他で頑張ればレベルアップといいことづくめ!

ま、禁止したことを嫌いになれば楽か?うーん、けど、おれに幸せを感じていた、お世話になったとも思うので、感謝の気持ちは忘れずに?笑

その時の喜びと、前進した喜び?

自分のラーメン対策は、それにお金や時間をかけるより、もっと別にかけたいものを見つけるとかがいいのかな。人によって異なりますし、生半可だと中々そうはいかないし。。

おかげで、楽しませてもらいましたよ…。

いろんな考えに触れるのもいいかな。混乱しなければ。いいとこ取りとか。

はい!そうですね、、

とりあえず習慣作りのためには、なるべく実行することを絞る(1つとか)!

3週間が習慣化の目安!!

でしたー。

では、皆さんの毎日の幸せを願いますっ。

あー、これは前説メインの記事パターンだな、、←

ごきげんよう。本日は「ストリドーロ」について書きます。すとりどーろ。牡鹿の角。おじかのつの。

少々葉先が鋭めで細い野菜となります。

その辺の雑草感あり?←

ほうれん草のような感じで、クセは少ないようですよ。

タラゴンなどのハーブのような、爽やかで、上品な甘い香りをちょっぴり持つようです。似てる系。あと、ハーブのロケットにも似てるようで、ほろ苦さもある模様。

よーは、クセないということか?

生食でサラダ、オムレツなどの卵料理、スープ、リゾットなどで食べることが多いそうです。

食べたことないけど、美味そうに見えない←

けど、香りやらクセの少なさやら、料理を聞くと美味そうじゃ。

原産地は、地中海沿岸とされ、というかイタリアが主に利用しているようですぜ。

イタリアの伝統野菜と言われます!

古くから活用されているんでしょうねぇ。

日本には、ほぼ流通していないようで貴重な野菜です。

けど、シラタマソウとも呼ぶみたい?戦後に日本に帰化したらしく、50年くらいは歴史あるのかのう?

まあ、日本ではレアでしょう!

そんなこんなで、栄養、、

具体的には不明。。

けど、見た目や種類などからして、ヘルシーだと思います。

予測として、100gあたり約20kcal前後、タンパク質が約2g、脂質が約0.5g、糖質が約2gとかそのくらいかなと!

緑の葉野菜やハーブはかなり低カロリーで糖質も少ない傾向ですからねぇ。

ビタミンやミネラルも、よくわかりませんが、似た傾向と考え、カルシウムなどのミネラル、CやEなどのビタミンが含まれると思います。

カルシウムは、骨を強くし、骨粗鬆症予防効果。

筋肉の収縮をサポートし、運動能力向上や怪我予防にもなります。

ビタミンCは、抗酸化力があり、老化の原因の一つの活性酸素を除去する働きがあり、アンチエイジングに良い!

そして、粘膜の健康を保ち、風邪や感染症予防などにもグッド。

ビタミンEは、こちらも抗酸化力があるため、美容や健康に役立ちます。

血液の流れを良くする作用から、肩こりや腰痛対策など、様々な効能が期待されます〜。

他にも、緑色と言ったらやはりクロロフィルも含まれていると思います。

葉緑素ですねー。

これは、緑の血液とも呼ばれますっ。

コレステロールの低下や血行促進など、貧血予防、高血圧予防、心筋梗塞予防にも期待されており、さらに抗酸化作用やデトックス効果など、素晴らしい効能の持ち主でございます。

まとめ

生でも加熱しても幅広く食べれる、ヘルシーで、ビューティフルエイジングに良い野菜!

うむ、何事も感情移入しないと、あたり喜びや悲しみに心を動かされませんな←

ある程度知ったりしないと、、

ドライな生き物です。

出来事としては、素晴らしいとか、悲惨とかありますけど。。

ニュースとかも。モブキャラも?出番の量にもよりますが、、

現実でも創作でも、、

同じような、むしろそれ以上でも、感じ方に差が出ますなぁ。

軽く考えたり、重く考えたり、バランス。

はい、なんか書いてみました笑。

今回は、トータル2000字くらいかな。

あざした!

では、お陰様です。またあしたー!